福島 武山 FUKUSHIMA Buzan 부잔 후쿠시마(1944 ~ )
1944年 生まれ
1981年 日本伝統工芸展初入選
1982年 全国伝統的工芸品展にて奨励賞受賞
1983年 創造美術展にて朝日新聞新聞社特別賞受賞
1986年 創造美術展にて北華賞受賞
1987年 日本工芸会正会員となる
1989年 九谷焼産業デザインコンクールにて名古屋通商産業局長賞受賞
1990年 九谷焼産業デザインコンクールにて石川県知事賞受賞
1995年 創造美術展にて東京都知事賞受賞
1996年 天皇・皇后両陛下ご来県のみぎり、ご使用のお茶碗謹作
1997年 日本工芸の世界巡回展(五か年)に国際交流基金より選抜される
1999年 第23回全国伝統的工芸品公募展にて第1席グランプリ内閣総理大臣賞受賞
2000年 第24回全国伝統的工芸品公募展にて伝統工芸士会会長賞受賞
2002年 第25回伝統九谷焼工芸展にて大賞受賞、石川県立美術館買い上げ
2003年 第17回日本陶芸展入選
2004年 第27回伝統九谷焼工芸展にて優秀賞受賞、石川県立美術館買い上げ
2004年 石川県指定無形文化財保持団体九谷焼技術保存会会員となる
2007年 石川の伝統工芸展にて優秀賞受賞
2008年 九谷焼伝統工芸士会会長就任
2012年 第65回記念創造展 創造美術大賞受賞
飾皿 29㎝×29㎝ ¥660,000
香炉(香合・風鎮) 幅9㎝×高さ10.5㎝ ¥660,000
香炉(香合・風鎮)幅8㎝×高さ13㎝¥660,000
香炉(香合・風鎮) 直径9.5㎝×高さ13㎝¥660,000
赤絵細描・赤網手永楽文 径8.7×高さ21.3cm 660,000円
飾鉢 赤絵細描鳳凰文 径20.3×高7cm 550,000円
香炉 赤絵八仙人 幅13×奥行8.5×高16.5cm 935,000円
蓋付碗 赤網手小紋 蓋 直径102×高さ30mm 碗 直径96×高さ66mm 418,000円
赤繪瓢文九谷焼盃 高さ/Height 3.1cm 径/Width 5.5cm
花瓶 直径12㎝×高さ28.5㎝ ¥660,000
'일본도예가' 카테고리의 다른 글
南 繁正 Shigemasa Minami 미나미 시게마사(1950 ~ ) (0) | 2020.02.10 |
---|---|
中田 一於 Kazuo Nakada 나카다 가즈오( 1949 ~ ) (0) | 2020.02.10 |
武腰 潤 Jun Takegoshi 타케고시 준(1948 ~ ) (0) | 2020.02.08 |
若尾利貞 WAKAO Toshisada 와카오 도시사다 (1933 ~ ) (0) | 2020.02.07 |
見附 正康 MITSUKE Masayasu 마사야스 미쓰케 (1975 ~ ) (0) | 2020.02.06 |