일본도예가 382

小池 頌子 쇼코 코이케 (Koike Shoko, b1943- ) - 일본 전후 1세대 조형도예가

小池 頌子 쇼코 코이케 (Koike Shoko, b1943- ) 1943 北京生まれ 1965 グループ展 「杜窯会」 日本橋三越 日本橋/東京 1966 グループ展 「杜窯会」 日本橋三越 日本橋/東京 1967 グループ展 「杜窯会」 日本橋三越 日本橋/東京 1968 グループ展 「杜窯会」 日本橋三越 日本橋/東京 1969 東..

일본도예가 2019.04.08

横山直樹 나오키 요코야마 (Naoki Yokoyama, b1970- ) - 비젠의 자연 연리문

横山直樹 나오키 요코야마 (Naoki Yokoyama, b1970- ) 1970 岡山県邑久郡長船町に生まれる 1989 岡山県立邑久高等学校を卒業 1991 備前陶芸センターで学ぶ 1992 備前焼作家 川端文男に師事 1995 田部美術館「茶の湯の造形展」入選 (以後1回入選) 1997 岡山県美術展覧会入選(以後5回入選、奨励賞2..

일본도예가 2019.04.07

塚本快示 카이지 쓰가모토 ( Kaiji Tsukamoto, 1912-1990 ) - 宋代 청백자를 복원한 무형문화재

塚本快示 카이지 쓰가모토 ( Kaiji Tsukamoto, 1912-1990 ) 塚本 快示(つかもと かいじ、1912年12月14日 - 1990年6月10日)は日本の陶芸家。本名は塚本 快兒。 戦後、美濃窯の発展に貢献した陶芸デザイナー・日根野作三に師事しクラフト風な磁器の制作と平行しながら中国陶磁の研究に励んだ..

일본도예가 2019.04.02

坂田甚内 지나이 사카다 (Jinnai Sakada, b1943 - ) - 신비스런 느낌의 도예와 유리 작품

坂田甚内 지나이 사카다 (Jinnai Sakada, b1943 - ) 世界を股にかけて精力的に活動する姿は、まさに陶芸界の巨人。 大胆な着想と緻密な技術、さらに“平成の魯山人” と言われるほど多彩な料理の腕と広範にわたる博識ぶりなど、異色の陶芸家。 1943年 東京都に生まれる 1964年 加守田章二..

일본도예가 2019.04.01

川崎精一 세이치 가와사키 (Seiichi Kawasaki, , b1975- ) - 아리타(有田焼)의 색다른 청백자

川崎精一 세이치 가와사키 (Seiichi Kawasaki, , b1975- ) <作陶歴> 1975年 사가현 아리타초 출생 1996年 県立有田窯業大学校卒業 1999年 精華窯築窯 2000年 日本伝統工芸展入選 以降11回入選 2001年 日本工芸会西部工芸展 入選 以降13回入選 2002年 九州山口陶磁展 産業陶磁器 3位 2004年 有田..

일본도예가 2019.03.31

鈴木秀昭,히데아키 스즈키 (Hideaki Suzuki, b1959- ) - Cosmic Ceramics 우주의 도자기

鈴木秀昭,히데아키 스즈키 (Hideaki Suzuki, b1959- ) 1959年 東京都港区に生まれる 토쿄 출생 1986年 ユタ州立大学(米国)社会学部卒業 유타주립대 사회학 학사 1991年 石川県立九谷焼技術研修所修了 이시카와현 구타니기술대학졸업 1993年 グランブルック・アカデミー・オブ・アート ..

일본도예가 2019.03.31